プリントシール機シェアNo.1*のフリュー株式会社の調査機関「ガールズ総合研究所」によるガールズ実態調査メディア

*2021年夏 自社調べ

  • ホーム
  • 自主調査
  • 86.9%がスマホアプリを利用、若年女性のスケジュール管理事情

86.9%がスマホアプリを利用、若年女性のスケジュール管理事情

近年はスマートフォンのアプリでスケジュール管理を行うことが一般的となりましたが、若年女性はどのようなツールを用いているのでしょうか。当社の運営するアンケートアプリ「coetto」の10代後半から20代女性の登録モニターを対象に2023年12月に行った調査結果をご紹介いたします。

スケジュール管理はスマホアプリなどで行う「デジタル派」が66%

15歳から29歳までの女性213名に「スケジュール管理は紙派(手帳やカレンダーなど)ですか?デジタル派(パソコンやスマホアプリ)ですか?」と聞いたところ「デジタル派」を選んだ方が66%と最も多い結果になりました。
次に多かったのは「紙とデジタル併用」を選んだ方で25%、「紙派」を選んだ方は9%に留まりました。

続いて「スケジュールを管理するためにどんなツールを使っていますか?利用しているものをすべて選んでください」と質問したところ「スマホアプリ」が86.9%と圧倒的に多く、次いで「パソコン」が18.3%「タブレット」が9.9%と続きました。
「手帳」が4番目に多いものの、7%と全体の1割に満たない結果となりました。
スマートフォンが普及する以前は、手帳にカラフルなペンで予定を書き込み、シールでデコレーションするなどして個性的に彩る女性も多く、雑誌などで「手帳の使い方」がフィーチャーされる機会も多かったように思います。しかし2024年現在、若年女性のスケジュール管理はスマホアプリ中心にシフトしているようです。

主に使っているスケジュール管理アプリは「シンプルカレンダー」が1位で約3割が利用

スケジュール管理をする際に「スマホアプリ」を使用していると答えた方185名に「主に使っているスケジュール管理アプリを1つ選んでください」と聞いたところ、最も多くの方が選んだのは「シンプルカレンダー」で33%でした。
次いで「1dayスケジュール」が17.8%、「Lifebear カレンダー手帳」が9.2%、「Googleカレンダー」が8.6%と続きます。

また、それぞれのアプリに対して「利用している理由や気に入っているポイント」を自由記述で回答いただいたところ、以下のような回答が集まりました。

シンプルカレンダー

・シンプルなデザインの方が見やすいから(10代後半・高校生)
・シンプルで機能が分かりやすく使いやすい。色分けできるのでひと目でわかる。(10代後半・高校生)
・ウィジットで表示できるので忘れない(10代後半・高校生)
・元々携帯のアプリに入っていて、使いやすいから(20代前半・社会人)
・好きな色にできる(20代前半・大学生)

Lifebear カレンダー手帳

・操作が簡単(10代後半・大学生)
・絵文字での利用もできるからひとめでわかる(20代前半・大学生)
・色分けとかデザインがしっくりきた(20代後半・専業主婦)

Googleカレンダー

・スマホに元々備え付けだから(20代後半・社会人)
・前のAndroidから引き継げたから(20代前半・無職)
・美容院、映画、ライブなどの文字を入れると自動でそれらのイメージにあったイラストが表示される(20代前半・大学生)
・他のアカウントや端末と同期出来る(20代前半・大学生)
・色が多い(20代前半・社会人)

「シンプルカレンダー」「Googleカレンダー」については「元々インストールされていたから」という理由が目立ちましたが、すべてのアプリについて「色分け」や「デザイン」「可愛さ」を理由に選んだという回答が集まりました。「使いやすさ」や「操作性」を理由とした方よりもずっと多く、見た目の可愛さやデザインにこだわりを持つ方が多いようです。

「スケジュール管理ツールの使い方で、こだわっているポイント」について回答のご紹介

「スケジュール管理ツールの使い方で、こだわっているポイントがあれば教えてください」という質問に対し、自由記述でいただいた回答をご紹介します。

とにかく正確に詳しく書く

・時間を正確に書く(20代後半・社会人)
・時間と内容を細かく設定する(10代後半・大学生)
・予定だけじゃなく場所と時間も入れる(10代後半・高校生)
・後で見返せるようになるべく詳しく書いておく(20代後半・社会人)

配色や色分けにこだわる

・全部ピンク(10代後半・高校生)
・提出物やバイトなどで色を変えて分かりやすくしている(20代前半・大学生)
・項目ごとに色分けをしている(10代後半・大学生)
・部活や登校、遊びの予定などジャンルごとに色分けして使う(10代後半・高校生)

リマインダー機能を活用

・リマインドをかけたり、レポートを提出するリンクなどを貼り付けている(10代後半・高校生)
・忘れっぽいのでリマインダーを複数つけている(20代前半・大学生)

紙の手帳の使い方を工夫

・重要な予定は、紙に手書きで残しておく。(20代後半・社会人)
・手帳は月ごとの後にフリーページが入ってるものを購入し、その月の目標などを記入している(20代後半・社会人)
・手帳には今日やらなくてはいけないことを書く(10代後半・大学生)

その他の自分なりのこだわり

・見た時にテンションが上がるようにしている(10代後半・高校生)
・料理の記録にも使っている(10代後半・大学生)

スケジュール管理ツールには「正確に詳しく予定を書く」「項目ごとに色分けする」というこだわりを持つ方が中でも多いようです。
また、デジタルツールならではの「リマインダー機能」を使いこなす方、紙の手帳を自分なりに使いこなしている方からの回答もあり、全体としてはスケジュール管理をスマホアプリで行う方向に進みつつも、それぞれにこだわりを持ってさまざまなツールを使いこなしている、という若年女性のスケジュール管理事情が浮かび上がってきました。

※アンケートで頂いたコメントを使用させて頂いておりますので、商品・サービス等の名称が正規表現ではない場合がございます。ご了承ください。

※『coetto』はフリュー株式会社の登録商標です。

※Android™、 Google カレンダーはGoogle Inc. の商標または登録商標です。

※IOSは、米国およびその他の国で登録されたCiscoの商標です。

※その他、会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

※テキスト・画像の無断転載・引用はご遠慮ください。
 引用・転載を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。

調査概要

調査対象者​:coetto登録モニター 15~29歳女性 213名​
調査方法​:インターネットリサーチ​
調査時期​:2023年12月19日(火)~12月31日(日)